kwm_t

kwm_tのメモ

2022-01-01から1年間の記事一覧

mcf_graph/mf_graph

<mcf_graph(MinCostFlow)> 最小費用流 sからtに流量を流せるだけ流したときのコストの最小値を求める 流量にlimを定めることも出来る■O - 輪投げ(第三回 アルゴリズム実技検定 過去問) 求めたいもの:最終得点の最大値 反転させ最小値を求めることでMinC…

ARC150

■A - Continuous 1 区間幅kの中に0が存在せず、存在する1を全て使用している ものの数を数える ■B - Make Divisible 平方分割をする ■C - Path and Subsequence 単純パスの条件は取っ払っていい。 すると01bfsが見える ■D - Removing Gacha 長さnの全部白の…

ABC272

■A - Integer Sum 足す■B - Everyone is Friends 二次元配列とかで管理■C - Max Even 偶奇で分ける■D - Root M Leaper 移動出来る全探索で列挙する■E - Add and Mex 説明が面倒。頑張る■F - Two Strings Suffix Array Suffix ArrayはABC213等■G - Yet Anothe…

Dytechlab Cup 2022

■A. Ela Sorting Books 貪欲 ■B. Ela's Fitness and the Luxury Number n^2から(n+1)^2-1までには3つしかない ■C. Ela and Crickets 端っこにある時とそれ以外 ■D. Ela and the Wiring Wizard サンプルのケース3すらわからず 一つの辺だけで行える伸ばすか…

Codeforces Round #824 (Div. 2)

■A. Working Week (n-6)/3 ■B. Tea with Tangerines 最小値はいじらない。それぞれについて二分探索 ■C. Phase Shift サイクルが出来ないように貪欲 ■D. Meta-set setとsetで共通する頂点は一つになる 2つ共通すると同じものが存在することになるので i set…

ARC149

■A - Repdigit Number 難しいことを考えずに下から試せばいい ■B - Two LIS Sum Aをsortしたときが最適なのは簡単に示せる ■C - Avoid Prime Sum mod6にとりつかれたらしい mod2で十分 偶数をまず並べ、次に奇数を並べると境目以外は満たす 境目は3の倍数を…

ABC271

■A - 484558 やるだけ ■B - Maintain Multiple Sequences vectorのvector ■C - Manga 二分探索 ■D - Flip and Adjust dpとその復元 ■E - Subsequence Path Eの順番に進めていく ■F - XOR on Grid Path 2^20程度なら余裕なので 先頭から中間までと、末尾から…

Educational Codeforces Round 136 (Rated for Div. 2)

■A. Immobile Knight ある程度大きければ可能なので小さいケースだけ考える ■B. Array Recovery 全部足したケースをまず作って 一つの符号を変えると-2d[i]減るので後ろから見たmaxを見ればいい ■C. Card Game わかりにくいわ nがあればAが勝つ nをbが持って…

Codeforces Round #823 (Div. 2)

■A. Planets サイドストーリーいらねぇ ■B. Meeting on the Line 地味に難しい 二分探索で時間絞って区間の共通部分を探す doubleで処理したくないので倍にするなど ■C. Minimum Notation 前から貪欲気味にやる ■D. Prefixes and Suffixes abc xyzに対して操…

ABC270

■A - 1-2-4 Test a | b ■B - Hammer 場合分けを頑張りましょう ■C - Simple path dfsにbool返すようにして pushbackとpopback ■D - Stones dp[i]:=石がi残ってるときにともに最適に動いたときにいくら取得できるか 遷移はchmax(dp[i],a[j] (i-a[j])-dp[i-a[j…

OMC119

A:2^4+3^4+5^4 B:計算 C:(1+99)*99/2 D:整理すると A[2n-1] =A[2n-3]+A[2n-2] A[2n-0] =A[2n-3]-A[2n-2] 4つ周期で法則性が見える E:適当にやると 7*40*3906/(5*1*651+2*1*3255) F: 4x^2 = 49+4y^2 400 = y^2 + (x+√(x^2-y^2))^2 について気合で解くと7:24:…

積の和典型

積の和典型 自分用の書き換え ■例題 長さがn総和がmな整数列Aの全て対して ΣΠA[i]を求めよo:=m-n個 x:=n個 ! :=n-1個の並び替えを考える。但しxと!は交互に配置する つまりBinom(m+n-1,2*n-1)で求まる■D - Binomial Coefficient is Fun(AtCoder Regular Con…

ABC269

レートは38増えたけどコンテストとしてはつまらなかった。 ■A - Anyway Takahashi はい ■B - Rectangle Detection 左上と右下を ■C - Submask bit全探索してsort ■D - Do use hexagon grid dsu ■E - Last Rook 二分探索。こどふぉで無限回やった ■F - Number…

PAST11

■A - うさぎとかめ 分母を払う ■B - 2文字 mapで管理 ■C - オーダー long longでやれ ■D - 似ている文字列 dsu ■E - 変わった数列 二分探索 ■F - シューティングゲーム シュミレーションする。 ■G - 木の判定 dsu ■H - 2つのナップサック dp[i][j]:=aがiでb…

ABC268

■A - Five Integers setのsize ■B - Prefix? やる ■C - Chinese Restaurant 逆に考えるとO(n) ■D - Unique Username next_permutationを少し工夫する ■E - Chinese Restaurant (Three-Star Version) 実装破滅 ■F - Best Concatenation xの数と数字の合計を保…

Educational Codeforces Round 135 (Rated for Div. 2)

■A. Colored Balls: Revisited 一番多いもの ■B. Best Permutation 適当に考えると 8,7,6,5,4,3,21,9,10 のようにすればいい 奇数のときは適当に調整 ■C. Digital Logarithm プライオリティキューで大きいものから処理 ■D. Letter Picking 区間dp。遷移を丁…

Codeforces Round #818 (Div. 2)

さぼり ■A - Madoka and Strange Thoughts (n,n),(n,2n),(2n,n),(n,3n),(3n,n) ■B. Madoka and Underground Competitions i+j%kで塗り分け サンプル例がほぼ答え ■C. Madoka and Formal Statement a[i] a[i]=b[i] or b[i] ■ 問題文の意味が未だに理解できて…

ABC267

大惨事 ■A - Saturday if elseでいらっとする ■B - Split? 不快な気持ちになるなど ■C - Index × A(Continuous ver.) 差分管理 ■D - Index × A(Not Continuous ver.) dp[i][j]:=iまで見たj個使った ■E - Erasing Vertices 2 二分探索のngを0で始めたせいでペ…

Codeforces Round #817 (Div. 4)

77分は遅いなぁ EとFの想定がわからず。 ■A. Spell Check どちらもソートして一致比較 ■B. Colourblindness Rじゃないものは適当なものに変えて一致判定 ■C. Word Game setで適当に管理 ■D. Line 初期値とそれぞれの向きを変えたときのdiffを考える ■E. Coun…

Educational Codeforces Round 134 (Rated for Div. 2)

■A. Image 種類数-1 ■B. Deadly Laser 外壁を通る道だけ考えればいい ■C. Min-Max Array Transformation 嘘解放っぽいんだよなぁ ■D. Maximum AND 空のvectorをvectorに突っ込むなどしてMLEしてたのに気がつくのに30分使った 上の桁から決めていく、どんどん…

ABC266

序盤早かったけどそれだけ ■A - Middle Letter cout ■B - Modulo Number c++は負のあまりに癖 ■C - Convex Quadrilateral 凸包ライブラリを ■D - Snuke Panic (1D) dp[i][j]:=i秒にjにいる ■E - Throwing the Die 簡単な確率dp ■F - Well-defined Path Queri…

ABC265

ABC265 ■A - Apple 考えるより全探索したほうが早い ■B - Explore シュミレーションする。 0以下を未満と感じ違いしてペナ ■C - Belt Conveyor bfsの要領でやる。 ■D - Iroha and Haiku (New ABC Edition) 累積和 ■E - Warp dp[i][j][k]:=それぞれi,j,k回ワ…

ARC146

ARCの勝ち方がわかりません。 ■A - Three Cards 上から3つとって全探索 34 1 2とかを ■B - Plus and AND 上から決める。 ■C - Even XOR 条件をみたすような集合Sに追加できるものは何かを考える Sの部分集合のうち要素数が奇数個のものを列挙する これらの…

Codeforces Round #816 (Div. 2)

大勝利で紫復帰 ■A. Crossmarket min(n,m) + n + m - 2; 1,1の時がコーナー ■B. Beautiful Array 可能性の判定は簡単にできる あとはあまりを適当に振り割れけばいい ■C. Monoblock 主客転倒?になるのでしょうか 初期値と変更による差分を管理 ■D. 2+ doors…

Codeforces Round #815 (Div. 2)

■A. Burenka Plays with Fractions 2手あれば絶対にできる 0手の判定は簡単(a*d==b*c) 1手の判定は0==(b*c)/(a*d)or0==(a*d/b*c) 0==a,0==cに注意 ■B. Interesting Sum FirstMax+SecondMax-FirstMin-SecondMin ■C. Corners 1の個数-(0,1,2)でできる 初手…

OMC113

A: 1200=4x+3*(330-x) B: x^2+y^2=7^2 x^2+(z-y)^2=15^2 y^2+(z-x)^2=20^2 (z-y)^2+(z-x)^2=ans^2 C: 0=(x+y)%2 D: r[n]^2+r[n+1]^2=2*n^2 E: ΣBinom(4,i)*Binom(i+2,i-1)*i^4*(-1)^i F: (r-1/8)^2 = (x-1/8)^2 +y^2, (r-1/6)^2 = x^2 +(y-1/6)^2, (r-5/24)^…

Codeforces Round #814 (Div. 2)

レートの下げが止まらないんだが? ■A. Chip Game よくわからないけどmod2でみるだけっぽい ■B. Mathematical Circus mod4で場合分け 0==mod4は不可能 それ以外は可能 ■C. Fighting Tournament 最強が先頭に来ればそれ以降はずっとそいつが勝つ。 適当にシュ…

OMC黄色になる方法

まず競プロをある程度頑張ります。 すると700点までの幾何以外は大体解けるようになります。 すると全完が求められる無印は厳しいですが、4eがある程度安定して勝てるようになります。 以上より、無印で冷えないこと、4eから逃げないことで黄色になります。…

OMC112

黄色になりました ■OMC112(A) 頑張る ■OMC112(D) 包除原理。 以下を手計算で2^5ケース頑張る void OMC112D() { vector<long long>v = { 101,107,113,131,137 }; long long ans = 0; rep(i, 1 << 5) { long long x = 1; long long y = 1; rep(j, 5) { if (1 & (i >> j))x</long>…

AGC058

負け ■A - Make it Zigzag 公式と違うやり方だけど 最大値後を決める。移動なしor左右に一つ移動 左右に分割し、分割したそれぞれの問題を同様に解く 区間内の最大要素の場所はセグ木で管理すれば良い。 400でセグ木必須とは思えないので多分違うだろうなと…