kwm_t

kwm_tのメモ

2020-01-01から1年間の記事一覧

AGC050 AGC051

参加権がないのでJOIの虚無埋めしてました ■A - AtCoder Jumperセグメント木とかであるやつ1→2,32→4,53→6,7な感じで生やすとスタートが1のときはOKNを超えたらx%Nに飛ばすようにすればスタート1の木が無限に広がるので、どこをスタートとして見ても10手先に…

past4

■A - 中央値やるだけ ■B - 電卓printf("%.2f\n", ans);でWA仕方ないので100倍 ■C - 隣接カウントconst int dx = { -1,0,1,0,1,-1,1,-1,0 };const int dy = { 0,-1,0,1,1,-1,-1,1,0 };としておくと楽 ■D - 分身両端から絶対に必要な分を決めて、それ以外の幅…

PAST3

■A - ケース・センシティブ 書いてるとおりにやる ■B - ダイナミック・スコアリング一 瞬ん?となるけど素直にシュミレーションするだけ ■C - 等比数列 1 == R は別処理して、とかしなくても通るオーバーフローだけ見ればいい ■D - 電光掲示板 char D[10][15…

ABC186:リアルタイム参加

ABC186:リアルタイム参加 ■A - Brick (1分)割り算 ■B - Blocks on Grid(2分)全部見てmin調べてΣA[i][j]-min*H*W ■C - Unlucky 7(3分)愚直 ■D - Sum of difference (4分)ソートして適当に ■E - Throneなんでこれが解けないのか。。S + xK = 0 (modN) を満た…

ABC185:リアルタイム参加

ABC185:リアルタイム参加 ■A - ABC Preparation (1分)abcdのminmin(min(a,b),min(c,d)); ■B - Smartphone Addiction(9分)書いてるとおりに実装充電が限界突破しないことだけ注意 ■C - Duodecim Ferra(4分)(L-1)C11;オーバフローしないように注意しながら計…

PAST2

past2■A - エレベーター想定解がよくわからないけど思考停止でmap■B - 多数決for文■C - 山崩し書いてるとおりにやるだけ■D - パターンマッチ全列挙してsetのsize■E - 順列問題の日本語下手すぎでは?■F - タスクの消化priority_queue■G - ストリング・クエリ…

ARC110:リアルタイム参加

ARC110:リアルタイム参加■A - Redundant Redundancy LCMを求めて+1 ■B - Many 110まどろっこしい気がするけどcase1:1case2:0case3:11case4:10case5:01case6:110****case7:101****case8:011****で場合分け。 ■C - Exoswapもとからi = P[i]なものがあれば-12_…

エスパーのススメ(ARC109-E)

汎用的エスパー?なので書き残し 問題の設定上、答えはx/2^Nの形になるのは明らか。 なのでサンプルの答えに2^Nをかけてみる サンプル3に2^19をかけたもの 4980736 4980736 4980742 4980782 4981006 4982158 4987790 5014414 5137294 5694350 5137294 501441…

ARC109:リアルタイム参加

ARC109:リアルタイム参加 ■A - HandsO(1)でできそうだけど面倒なので何も考えずにダイクストラ ■B - log二部探索これでも多分O(1)でできる。 ■C - Large RPS Tournamentテンパって事故った。そもそも初見時に問題文読み間違えてるし。結局無駄に面倒なこと…

PAST1

PAST1 ■A - 2 倍チェック (3分)string→int ■B - 増減管理(4分)配列を舐めるだけ ■C - 3 番目(2分)配列のsort ■D - 重複検査 (5分)配列舐めるだけ ■E - SNS のログ(20分+1WA)愚直にやるだけなんだけど1WA ■F - DoubleCamelCase Sort(11分)大文字のまま持って…

ABC184:リアルタイム参加

ABC184:リアルタイム参加 ■A - Determinant (1分) 内積 cout << a*d - b*c <

ABC130(二回目)

ABC130:二回目 ■A - Rounding (1分)if ■B - Bounding(3分)足し算 ■C - Rectangle Cutting(3分)長方形を二分割するには中心を通る必要がある ■D - Enough Array (15分+1WA)long longにしないとWA尺取法 ■E - Common Subsequence(13分)二次元累積和風 ■F - Mi…

ABC129(二回目)

ABC129:二回目 ■A - Apple Pie(1分)std::sort ■B - Balance(7分)問題文を読み間違えたabsが使えれば十分 ■C - Typical Stairs(6分)変速フィボナッチ ■D - Lamp (9分)参考:HHKB プログラミングコンテスト 2020E - Lamps 実装するより自分の過去からパクって…

ABC128(二回目)

■A - Apple Pie(1分)割り算 ■B - Guidebook(3分)tupleが使えますか? ■C - Switches(12分)全探索 ■D - equeue (22分+1WA)全探索 ■E - Roadwork(21分)青diff難しい。lower_boundとupper_boundをsetに対して行う ■F - Frog Jump(30分)橙diff問題文をちゃんと読…

ABC127(二回目)

■A - Ferris Wheel(1分)if else が使えますか? ■B - Algae(1分)forが使えますか? ■C - Prison(8分)min maxとコーナーケースが処理できますか? ■D - Integer Cards(11分)mapが使えますか? ■E - Cell Distance(22分)青diffあなたのmintはchooseが使えます…

ABC126(二回目)

ABC126ジャッジトラブルのためUnrated ■A - Changing a Character(2分)大文字を小文字にできればOK ■B - YYMM or MMYY(7分)charをintにできればOK ■C - Dice and Coin(6分)doubleが使えればOK ■D - Even Relation (10分)辺に情報を持たせたDFSが使えればOK ■…